お気に入りの香りって女性ならありますよね♪♪好きだからつけすぎた!なんてこともよくある話。しかし自分の好きな香りは時として臭い匂いにイメージダウンするなんてことも!TPOに合わせて賢く香りを選びましょう♪
目次
- 実はT・P・Oに合わせて香りを変えた方が・・・
- ここが大事!!
- (注)香りがキツイのはいつの時代も嫌がられる!
- ではどんな風に付ければ良いの??
- いつ付けるのがベスト?
- 付ける場所は??
- ここに注意♪♪
- 香水で香る?
- ナチュラルに香る
- ボディクリーム
- ハンドクリーム
- ヘアコロン
- シュチュエーションにあった香りを見つけましょ♡

一言で言うと・・・モテるんです!
新しい香りを身にまとうことで気になる彼に『あれ!なんかいつもと違う!』と気むかせることが出来たり、人気の香りを身にまとうことで競争率の高い女の印象が。
女子会の時だって侮れない。。 流行りの香りをいち早く見に付けるのもGOOD! またほかの子がまとってない香りをあえて選ぶのも回りとの差別化が出来てイイかも。
どの香水を、どういうシチュエーションでつけるかを考えることが大切です。
お肌の質や、年齢、そのときの温度や湿度、つける位置によって変わってくるので、研究して調節しましょう。
付け過ぎるとせっかくの良い香りが臭い香りと他人からは思われちゃう可能性が!!!
つけるタイミングは、香水を香らせたい20分から30分前といわれます。
トップノートより、ミドルノートが香るくらいの時間に合わせてつけておくとよいそうです。(香水は、時間を追ってトップノート→ミドルノート→ラストノートと香りのニュアンスが変化します。)
香水をつける場所としては、わきの下などの汗をかきやすいところは避けましょう。
体温の高い、大きな血管のあるところが、香水本来の香りになるといいます。ひじの内側は、体温が高く、良い感じで揮発します。
体温の低い耳たぶは、あまり効果がありませんが、耳の後ろや、首筋につけるのは効果的です。
香りが強い香水のつけ方としては、ひざの裏や、足首などの下半身につけると、香りが下から上に蒸発して、まろやかになっていきます。
お肌にじかにつけるときは、直射日光で、しみにならないようにしましょう。
空中噴霧して軽く浴びるという方法もあります。
香水のつけ方は、あくまでも上品に、ほんのりと。つけすぎは逆効果です。
ほのかに、さわやかに、さりげなく、ほんのりと、かすかに、やわらかく、ふわっと、さっぱりと。香水のつけ方は上品さが要求されるのです。
デートや、ディナー、オフィス、バカンス、そしてくつろぎの時と、いろんな場や時に応じて、香水のつけ方もつかい分けたいものですね。
香り高い料理の席に、きつい香水は禁物です。
ごはんの席でキツい香りはただただ邪魔になるだけ。
できればお店を出るあたりで付けるのがgood!!!
付けたいときはほんのり香らす様に注意しよう!
香水は、日本語では「香水」のという一つの呼び名しかがありませんが、フランスでは、パルファムやオードトワレ、オーデコロンなどと呼び分けられています。さらに小さく分けた呼び方もあります。
どんな種類を選ぶかで持続時間や濃度の数値が全く違うのも面白いですね
ローラメルシエのボディクリーム。 お風呂上がりにボディに塗るとお布団がとっても良い女の匂い。 冬のさり気ない香りの演出にもお勧め♪
AUX PARADISのハンドクリーム。 伸びのいいクリームだから手だけじゃなくてボディに付けても◎ 香りはきつくない優しい香りだけど、しっかり香ります。
シャネルのヘアコロン とーっても女性らしい香り。 ボトルも素敵です。
場所によって、日によって、気分によって、お気に入りの香水を素敵につけましょう。
香水って付ける人は毎日つけてる人が多いですし、その人のイメージがつきやすいですよね!女子会やデートでつける香りは確かに大事!ただ自己満足にならない様、ぜひその場のTPOに合わせて可愛い女や出来る女に変身しちゃいましょう♪