黒ずんでぶつぶつとした鼻にコンプレックスを持つ人は少なくないですよね。よく洗っているけど、一向に汚れが取れる気配がない・・・そんな時は「オロナインパック」がオススメ!
目次
あまり人のを見たいとは思わないのですが、毛穴パックで角栓がごっそり取れた時ってなんとなく見てしまいますよね。そんな爽快感も味わえる!
1.毛穴の黒ずみ
毛穴が黒ずんでしまっているのは、皮脂や角質、その他ほこりなどの汚れがつまって酸化している状態。
2.角栓づまり
余分に出た皮脂や古い角質、メイクの残りが肌表面に溜まり毛穴に詰まってしまっている状態。
3.毛穴が開いてしまっている
汚れていなくても、毛穴が開いているとその部分が影になり黒くブツブツとして見えることも。
オロナインは肌を柔らかくする作用があるので、毛穴パックの前に肌に塗ると、補助的な役割をしてくれて、角栓が取れやすくなるといわれています。多くの人のいちご鼻の原因がこの角栓のつまりのため、オロナインで解消できたという声が多いのです。
注意しなければならないのが、オロナインには毛穴を引き締める効果はないので、3のケースではあまり改善が見られないということ。そして、角栓を取った後は毛穴が開いている状態なので、一度キレイになってもそのままにしていたらまたそこから汚れが入っていちご鼻に・・・とループしてしまうので、パック後のケアが重要!
1.洗顔しぬるま湯で洗い、メイクをしているならしっかりと落とす
2.オロナイン軟膏を鼻全体にたっぷりと塗る
3.毛穴を開かせるために、そのまま入浴して10~15分ほど放置
4.オロナインをしっかりと”ぬるま湯”で洗い流す
5.いつも通りに毛穴パックをする
簡単な方法ですが、効果抜群!もし、毛穴パックなどで肌を痛めることに抵抗がある場合は、オロナインを塗りラップをして湯船に浸かるだけでも効果があるようなので、そちらを試してみて!
最初は効果がなくても、続けることで次第に効果が出てくるので、定期的に続けてみてください。ただし、毎日やると肌に負荷がかかりすぎてしまうので、週1程度で、毛穴の引き締めと平行してやってみてください。
毛穴パックをすると、どうしても毛穴が開いてしまうので、洗顔後の保湿も大事なケアです。保湿が足りないと、肌細胞が縮んでしまい、毛穴がそれに引っ張られ開いてしまいます。保湿をしっかりと行うことでこれを解消し、毛穴の開きを目立たなくしましょう。
また、収れん化粧水もオススメ!収れん化粧水とは、引き締め作用のある化粧水で、毛穴の気になる部分に使うと効果的です。
目的外利用で体質や肌の質によっても効果がまちまちなので、もし痛みが出たり、肌が荒れた場合は、すぐに利用を中止するようにしてくださいね。