なるべく短期間で痩せたい、が女子の本音。無理な食事制限、糖質制限をすることは女の子にとってはとってもキケン。そんな時の強い味方!ヘルシービューティーな子が必ず試している寝かせ酵素玄米、実際何が良いのか気になっている人も多いはず。意外に手軽なので、年末年始の食事は酵素玄米でプラマイゼロに!
目次

小豆とお塩を入れて炊いた玄米ご飯のこと。炊飯器内で3日保温してから食べることで、水分が抜け臭みのないモチモチした食間になります。「発酵玄米」とか「寝かせ玄米」とも呼ばれています。
2012年頃、木村拓哉さんがTVで紹介してから、じわじわ話題になりました。自炊を基本とする美食家としても知られる女優の石原さとみさんをはじめ、ローラさん、Instagram などでも数々のモデルさんに支持され続けている、いまや定番の美食メニューです。
過度な食事制限をすると、血糖値が下がることによって体温低下、さらにはむくみを引き起こします。
一時的に簡単に体重を落とすことが出来るように感じますが、結果的には筋肉量も減り、体温低下によって脂肪は燃焼しづらくなり、便秘、リバウンドを引き起こす原因に。これでは本末転倒。
体内に取り入れるもので作られる体なので、未来のボディラインを作るのは日々の食事なんです!
取り入れたものは、正しく排出されなければいけませんよね。酵素玄米のデトックス効果は絶大。その効果は腸内洗浄ともいわれるほどなんです。
また、白米の6倍も多くの食物繊維を含む玄米の便秘解消効果、抗酸化作用のあるポリフェノールを含む小豆という女性には最高に嬉しいスーパー美容フード!
酵素玄米は玄米同様に豊富なミネラルやビタミン、食物繊維を含みます。更に3日間玄米を寝かせることで元々玄米に含まれている酵素が更に増えます。玄米に含まれているGABAと呼ばれる物質もその一種ですがGABAはストレスを緩和してくれたり、血圧を下げてくれたり健康に欠かせない効果があると言われています。
出典:welq.jp
酵素玄米の一番の効能としては、腸内の宿便を排出してくれることが期待できます。
人の身体にはだいたい約3〜4kgの宿便が!食べて3日目くらいにトイレで効果を実感できる人が多いんだそうです。
宿便の排出は、ダイエットには必須というわけですね。
体に溜まっていた宿便や不要な物質が排出されると、むくみ、肌荒れ、さらには新陳代謝が上がることが期待できるので、ダイエット中には持ってこいのメニュー。
出典:candypot.jp
圧力鍋で作る方がモチモチ感が増すようですが、今回は炊飯器で試せるお手軽番をご紹介。
炊きあがりでも充分に食べられるので、白米を寝かせ玄米に置換え可能!ずぼらさんにもおすすめできます!
[材料]
・玄米(できれば無農薬)2合
・小豆 大さじ2
・天然塩 小さじ1
・酒 大さじ2
・水 4合分
塩加減、小豆の量は好みに合わせてアレンジOK!
[作り方]
1. 玄米と小豆を水でさっと洗います。
2. 炊飯器に塩、酒、水を加えて、泡だて器で8分間ぐるぐると混ぜます。
3. 炊飯器の玄米炊きにセットし、スイッチオン!
4. 炊き上がった後、保温状態のまま3日間置いて完成!
炊きたてでも食べられます。寝かせ途中は、保温し続けること食べきり目安は1週間以内。
70℃前後で保存するので低温殺菌効果があり、雑菌が繁殖しないと言われていますが、炊飯器の衛生状況によって酵素の状態が変わるので注意しましょう!
酵素玄米、人気すぎて一時は通販では1ヶ月待ちだったんだそうです。手間をかけて体を大切にしてる女性って、ボディラインや肌質に表れますよね。なんだか面倒と思っていた酵素玄米、意外に簡単そうなので、年末年始試してみてはいかがでしょう!