憧れのホワイトクリスマスは北陸から北は雪が見込める可能性もあるのですが、暖冬の影響でその他は難しいようです。でもがっかりしないで!今日は38年ぶりのフルムーンクリスマス♪イルミネーションにも劣らない月の魅力を楽しみましょう!
目次
サンタさんも一仕事を終え、ほっと一息の25日。今夜は38年ぶりに一度のクリスマスの満月を迎えます。前回は1977年で次に見られるのは2034年という話なのでとても貴重なひと時になりそう!
出典:koyomi8.com
満月 2015年12月25日(金) 20:11
今夜、20:11に満月が見れるそうなので、仕事帰りや、恋人と過ごすひと時の間にふと空を見上げてみてください。
出典:www.tenki.jp
日本海側は雲が多いですが、西・東日本の太平洋側は晴れ間が見えました。大阪名古屋あたりは雲も多いのですが、切れ間から満月が見える可能性もあるので、今後の天気に注意してみてください。
満月は月の引力が最も強くなります。出産が多いともよく耳にしますよね。昔から人間と月の満ち欠けには関係があると言われていて、体の持つ吸収力も上がります。なのでお酒などを飲む場合は飲み過ぎないように注意した方がいいかも?また、興奮しやすく攻撃的な気分になるので、心穏やかに、ゆったりとしたクリスマスを送るのがオススメですよ♪
38年ぶりというのは貴重なのかどうなのか、と微妙な感じがしますが、1900年~2000年にかけて満月のクリスマスは3回しかなかったそうです。38年に1回よりも100年に3回と見方を変えると、少なくなっているのに特別感が増しませんか?特別な夜をお過ごしください♡