幻想的なカラーリングで最近人気のキャンドルネイル。ちょっと複雑そうに見えますが、簡単に自分でできちゃいます。キャンドルネイルのやり方とみんなのデザインをご紹介します。
目次
- キャンドルネイルってどんなネイル?
- キャンドルネイルのやり方
- 準備するもの
- ステップ1:ベースを塗る
- ステップ2:ランダムにドットを載せる
- ステップ3:ベースの色で同様にドットを
- ステップ4:好みの柄になるまで叩く
- 叩き具合で見た目を調整しましょう
- みんなが作ったキャンドルネイル♪

キャンドルのように、幻想的で淡い色がぼんやりと混ざり合ったようなネイルデザインの事です。
まさに雑貨屋さんに売っている手作りキャンドルのような雰囲気が出ており、とってもかわいい♪
クリスマスのタイミングにやってみるのもアリですね。
ぱっと見難しそうな印象がありますが、実は以外と簡単にできちゃうんです。
基本はタイダイネイルと同じ道具、手順でできちゃいます。
準備するものは
・お好みの色のカラージェル2色以上(またはマニキュア2色以上)
・色を混ぜる用の筆
この2点だけです。
2色だけでなく、お好みに応じて色数を増やせばよりカラフルな印象になります。仕上げのトップコートはマットなものにする事で、よりキャンドルのイメージに近づきます。
見た目は可愛くできるのに、簡単にできちゃうキャンドルネイル。是非ご自宅でも試してみてくださいね♪