SNSでも話題になっている「宇宙ガラス」皆さんご存知ですか?まるで宇宙を閉じ込めてしまったかのようなガラス球で、その見た目は神秘的で美しく、何時間も見ていられる素敵なガラスなんです♪
目次
「宇宙ガラス」は見た目の通り、まるで宇宙をそこに内包しているかのようなガラス球。耐熱ガラスを使った作品を制作している「戸水 賢志(とみず さとし)」さんハンドメイドの一点ものです。
ガラス工芸の「+α」というアクセサリーブランドとして活動しており、その神秘的なガラス球は一躍話題となりました。
出典:youtube.com
実際にこれどうやって作るの!?と気になるところですが、高温のバーナーでガラスを溶かし一点一点製作されています。
耐熱ガラスはその強度や自由性から、様々なものを生み出すことができます。「ボロシリケートガラス」の「アート」ということで”ボロアート”なんて呼ばれかたもされている日本ではあまり馴染みのない分野のアート作品ですね。
太田さんの新作「W-015 with URANIUM」はブラックライトで照らすとグリーンに光ります! #宇宙 #ガラス https://t.co/3uGRu7VB4E
Bunkamuraのギャラリーでやってた、「1cmの宇宙」っていう個展がすごく良かった(*´ω`*) ガラス細工の中に夢みたいな世界が広がる。 このキラキラを持って帰りたくて、指輪を買ってきました(^^) https://t.co/Q4aUYOWo5c
価格は12,800円~ 34,800円でしたが、現在は完売、在庫切れの状態です。公式HPから「ショップ通知登録」をしておくと再販の際に連絡を頂けるとのことです。
また、展示会も積極的に行われていますので、現地にて購入も可能です。開催予定は、随時公式HPにアップされているので、こまめにチェックしてみてください!
ため息が出るほどに美しいガラスですよね♪入手する機会があればぜひゲットして、手のひらの中に宇宙を広げてみてくださいね♡