思わずキスしたくなる唇の代表!石原さとみさんですが、ぽってりと厚みがあってぷるんとした唇が特徴的ですよね。そんな愛されリップにメイクで近づいちゃいましょう!
目次
- 石原さとみさんの愛されリップ
- 男女共に憧れなのがそのジューシーなリップ♡
- リップケアをしっかりしよう!
- 唇パック
- 市販の唇パック
- リップメイク♡
- 輪郭をつくる
- マットなカラーの口紅を選ぼう
- 仕上げのグロスは立体感を出すように

ORICON調べの「くちびる美人ランキング」では堂々の1位を獲得したこともある石原さとみさん。最近では「5→9 ~私に恋したお坊さん~」に主演されるなど華々しい活躍をされていますね。可愛さの中に色気のある、石原さとみさんは、男性だけではなく、女性の心も掴んで離さない、男女を問わず人気や憧れを持たれる素敵な女優さんです♡
などなど、男女から評価されるその「唇」。女性の魅力を最大限引き出してくれるぽってりとして愛らしい唇に憧れる女性も多いようです。もともと唇に厚みがなくてお悩みの方も、メイク次第で近づくことが可能なので試してみてはいかがでしょうか!
出典:nothinggoodgetsaway.wordpress.com
石原さとみさん愛用のリップクリームは、フランスの薬局で購入したという「Avibon」というもので、残念ながら日本での販売はありません。なので、同じケアというのは難しいのですが、リップケアに最適な方法をご紹介したいと思います!
はちみつとワセリンを1:1で混ぜたものを用意しましょう。
やり方
1.蒸しタオルを唇に優しくあて、数分唇をあたためる
2.作っておいたはちみつとワセリンを混ぜたものを唇にのせます。
3.ラップで唇を覆いしっかり保湿!
4.5~10分経過したら、優しくふき取りましょう。
ポイントは唇の繊維にそって、縦方向に伸ばして塗ることです。
また、ラップをしておく時間は長くしすぎずに、最長で10分程度にするようにしましょう。
毎日やっても効果がないので、週1くらいでやるのがオススメです♪
最近、注目されてきた唇パック、市販のものも用意されています。自分ではちみつとワセリンを混ぜる手間がめんどいーという人はこちらを使ってみてはいかがでしょうか。
色々なフレーバーがあり、使った翌日には唇がぷるっぷるに!
下唇の底は唇の厚みがもっともある場所なので、下唇の底を自分の唇よりも大きめなイメージで描き、口角は自分の輪郭通りにすると、厚みをもったイメージになります。
また、輪郭をラフに塗り、肌と一体感を出すことで唇のぷっくり感が増します!
出典:minamigotohmakeup.blogspot.jp
パール系ではなく、マットな口紅がポイントです。色味はクリアなピンクを選んでみてください。また、リップブラシは使わずに!スティックのまま塗って大丈夫です。発色が悪いと感じたら二度塗りしてみましょう。
仕上げにグロスを塗る際に、ツヤツヤしたリップを目指してしまうせいか、ついつい全体に満遍なく塗ってしまいますよね。そこをグッとこらえ、上唇の山と下唇の中央の高いところにだけグロスを塗るましょう。するとプルンとした質感を出すことができます。
いかがだったでしょうか。是非、石原さとみさんのような魅力的なキスしたくなる唇を手に入れてみてくださいね♪