ピクサー映画「ファインディング・ニモ」はもちろん、016年公開予定の「ファインディング・ドリー(原題)」を舞台にした新アトラクションが2017年春、ディズニーシーに登場します!その内容とは♪
目次

出典:seanakannzi.cocolog-nifty.com
東京ディズニーシーのポートディスカバリーに新アトラクションが登場!子供を思う親の気持ちと困難に立ち向かう勇気を教えてくれた2003年に公開された「ファインディング・ニモ」そして、2016年公開予定の「ファインディング・ドリー(原題)」が舞台の新アトラクションです。
船室をモチーフにしたシアターには122人が収容可能で、なんとこのアトラクションに投じた金額は50億円!かなり規模の大きいアトラクションですね♪
【アトラクション概要】
開業時期:2017年春(予定)
体験時間:約5分(メインショー)
乗車定員:1キャビンあたり122名
キャビン数:2台
利用制限:身長90cm以上、3歳以上
総投資額:約50億円(予定)
その他:ディズニー・ファストパス実施
アトラクションで使用される映像はファインディング・ドリーの製作スタッフが携わるそうで、映画ならではの美しい海の中の映像をそのままに、アトラクションを楽しめるという贅沢な仕様になっていますよ♪
新アトラクションの公開に伴い「ストームライダー」が2016年5月16日にクローズとなります。このアトラクションは開園当初から公開されていたアトラクションです。
ポートディスカバリーは、この「ストームライダー計画」の成功を祝っているという背景があります。そのように長い間、ゲストを楽しませてくれたアトラクション。是非、クローズ前に体験していない人は体験してみてくださいね!
リトルマーメイドもそうですが、ニモも海という世界観があるので、シーとはマッチする作品なんですよね。個人的にはストームライダーは好きだったので残念ですが、新アトラクションに期待しましょう!