初夏(6月~7月中旬)はさくらんぼのシーズン!美味しいだけじゃなく可愛らしい見た目も特徴のさくらんぼ。今回は、そんなさくらんぼを使ったおすすめスイーツを5つご紹介♪ネットでお取り寄せも可能なので、気に入ったものはぜひポチッとしてみて♡
目次
- 見た目も味もスイート♡さくらんぼのお取り寄せスイーツ
- プチジェリチェリー
- ほわいとぱりろーる さくらんぼ
- さくらんぼきらら
- 国産さくらんぼ蜂蜜
- さくらんぼ佐藤錦の佐藤錦の生ジャム
- 番外編♡さくらんぼちゃん
- 旬のさくらんぼを堪能しましょ♡

春から秋にかけて、様々な美味しい果物が出回ります。
初夏のフルーツといえば、さくらんぼ!
甘酸っぱい味に、真っ赤でころんと可愛いフォルム。
男性はもちろん、女性には特に人気のあるフルーツです。
出回る期間も短いので、旬の時タイミングは見逃せません。
スーパーでさくらんぼのパックを買ってくるのもいいですが、たまには趣向をこらしたご当地スイーツはいかがですか?
今回は、ネットでお取り寄せのできる『さくらんぼスイーツ』をご紹介!
可愛らしいスイーツばかりですので、手土産やプレゼントはもちろん自分のご褒美にも・・・♡
おすすめスイーツ5選をお届けします!
さくらんぼのお取り寄せスイーツといえばこれ!
テレビや雑誌でもよく取り上げられているので、ご存知の方も多いのでは?
山形のさくらんぼを、種を取り除いてから蜜煮してゼリーで包んだこのプチジェリチェリー。
美味しい山形のさくらんぼをまるごと味わえちゃう、手作りフルーツゼリーです。
ゼリーに覆われたチェリーは、つやつやと真っ赤に輝いて、まさに宝石のよう♡
一粒一粒、大事にお口に運びたくなる・・・そんなスイーツです。
『ほわいとぱりろーる』は、メディアでも多く取り上げられている山形のお取り寄せスイーツ。
真っ白なロールケーキは、口に入れるともっちりふんわりしたスポンジの食感・・・そして、ミルキーな特製クリームがシュワっと消えていく♡
まさに『天使の食感』のスイーツ。
そんな、無印でも大人気のほわいとぱりろーるに、さらに山形県産のさくらんぼを入れたとなれば、美味しくないはずがない!
天使の食感に甘酸っぱいさくらんぼの果肉が加わった、極上のスイーツです。
お取り寄せして、一人でまるごとパクっといっちゃいたい!?
つやつや輝く透明なゼリーに、シロップ漬けされた山形県産のさくらんぼがコロリと浮かんだ『さくらんぼきらら』。
山形土産の定番商品です!
初夏の暑い日、冷蔵庫でしっかり冷やしたさくらんぼきららを口の中に入れるだけで極上の気分になること間違いなし!
ちょっぴり特別なお客様に、さっとお出ししたい上品スイーツです。
ころんと丸いフォルムの瓶が可愛いこちらは、国産のさくらんぼを使って作られた蜂蜜!
ほのかな香りが上品で、しっかりした甘味がお子様のおやつにもピッタリ。
お菓子作りに使えば、さくらんぼ風味にもなります。
お洒落で可愛いひと品、さくらんぼ好きのあの人へのちょっとしたプレゼントに最適です。
高級さくらんぼといえば、佐藤錦。
そんな佐藤錦と砂糖だけで作った、贅沢なジャム!
想像しただけで、ふわっと甘い香りが漂ってきそうですね。
自分へのご褒美にお取り寄せして、朝のトーストにたっぷり塗りたい!
その日一日頑張れそうな贅沢ジャムです。
以上の5つはさくらんぼを使ったスイーツですが、番外編としてさくらんぼそのものもご紹介。
カップ入りが可愛くて、おやつ感覚でつまめる『さくらんぼちゃん』。
さくらんぼ自体は佐藤錦なので味はお墨付き!
カップで小分けされているので、みんなで楽しく分け合えます。
もちろん、ひとりの時間の贅沢おやつとしても♡
いかがでしたか?
どれもこれも可愛い見た目で、テンションの上がってしまうものばかりでしたね!
全部お取り寄せするとさすがに結構な金額になってしまいますが・・・
それでも、せっかくの旬モノ。
旬のうちに沢山味わいたいですよね!
お気に入りのスイーツ、ぜひお取り寄せしてみてください!
一番好きな果物は、なんといってもさくらんぼ!あの甘酸っぱい味に一粒のちょっと物足りない感じ・・・たまりません!そんなさくらんぼスイーツはテンション上がるものばかりで眼福です。今年は、さくらんぼ狩りにも行きたいなぁ。