恋に積極的になるにしろ、まずは彼の連絡先をゲットしなければ始まりません。連絡先を聞き出す上でオススメのタイミングをご紹介します。あまり意識せず、さらっと聞いちゃいましょう♪
目次
気になる彼がいたとしても、遠くから眺めているだけでは何も始まりません。また、会ったら少し喋る程度と言う状況も、そのままでは恋愛に発展していくには少し難しいかもしれません。
重要なことは、彼の連絡先を聞くこと。まずはそこからです。連絡先を聞くことができれば、そこからいろいろなアクションを起こすことができます!
ちょっと勇気を出して、彼の連絡先をゲットしちゃいましょう♡
良くある方法としては彼の気になる情報、特に食べ物や趣味に関する情報を教えるためであればとても自然です。「オススメのご飯屋さんの住所送るよ」と言えば自然な流れで連絡先を知ることができます。
もちろん、情報を教えるだけでなく「一緒に行こうと」と誘ってみるのも良いですね。
彼の好きな食べ物や趣味に同じように興味があることを示せば、男性もあなたに少なからず興味が沸くはず。次のデートをするきっかけ作りもできちゃうかも♪
男性は女性に頼られることがとても嬉しく思います。相談事・頼み事となるとすぐに教えてくれます。
ただし、あまりに重い話題を切り出すと、面倒な女性というイメージを与えてしまう可能性もあるので注意が必要です。
男性が得意な内容等に基づいて、軽めの内容を話すようにしましょう。
今は多くの人がスマホを使うため、写真を撮る機会が多いとおもいます。そこで彼が写っている写真を送ることを理由に連絡先を聞いちゃいましょう。
単純にデータのやり取りであれば、深く考えずに男性も教えやすいようです。特に数人での集合写真などであれば、その場で写真を撮ることに抵抗を感じる人も少ないはずです。
集合写真を誰かに撮ってもらうときは、撮影用のカメラとしてあなたのスマホを渡すようにすることがポイントですね♪
飲み会の幹事となると、情報を共有するために自然と連絡する機会が多くなります。他の人も自然に巻き込めば、気負わずにメールアドレスを聞くことができます。
幹事自体は大変ですが、彼の連絡先を聞くためであれば乗り越えられる範囲ですよね?
大変なことを自分から進んで担当することで、頼り甲斐のある女性という印象を与えることもできますよ!
連絡先をゲットすれば、後はできることがたくさん出てきますね!これでいつでもデートに誘うための準備は整いました。
後はきっかけ作りとあなたの少しの勇気があれば、いつでも2人きりになれるチャンスがあります。
幸せなカップル生活を送るために頑張りましょう♡