女性は美を追い求める生き物。鏡を見て髪型やお化粧をととのえるのは当たり前の行動ですが、少々度を過ぎたナルシストな行動は、男性から見るとマイナスのイメージに。気づかないうちに意外とやりがちな行動だったりするので、自分の行動を見つめ直すきっかけにしてみてください。
目次

男性は特に、鏡を見る回数が多かったりするとナルシストということでマイナスイメージを持たれます。これは女性にも言えることで、男性よりかは鏡を見ていることでいやなイメージは持たれづらいですが、度を過ぎると同じようにマイナスになってしまいます。
そんなナルシスト女のレッテルを貼られてしまう、男性から見て非モテな女子の特徴をご紹介します。
最近ではスマホの普及で、以前より自撮り写真を見る機会がとても多くなりました。そのため幾分かは抵抗力がついてはいますが、自分の好きな人がSNSに自撮り写真ばかりあげているようであれば、正直ドン引きしてしまう男性が多いのは事実です。
特に男性は自撮りをする感覚自体がない人が多いため、強くそう思うようです。
まるでアイドル!?と思われてしまうような行動にはうんざりしてしまいます。これは同性からも嫌われてしまうきっかけになるので注意しましょう。
例えば電車を使って移動するタイミングや、休憩しようとカフェに入ったタイミングなど、ちょっとした節々のタイミングで手鏡を取り出し、前髪をいじっている姿は気になってしまう男性が多いようです。
もちろん、見た目を気にすることが悪いわけではなく、少々回数が多くなってくると目につきやすくなってしまいます。
面倒ですが、お手洗いなどの個室で整えるようにした方が無難です。
ショーウィンドウや車の窓ガラスなど、反射して自分が映るものがあれば、他人と一緒に歩いている時だろうと映る自分の姿をチェック。ファッションや髪型等、見た目を入念にチェックしている姿はイタイ人、と思われても仕方ありませんね。
仮に同じことを男性がやっているようであれば、さらに悪い印象を持たれてしまうのではないでしょうか…
ナルシストとは見た目をこだわるだけではなく、自分が大好きであるため自己アピールが激しく、自分の考えや世界観までもが正しいと思っている人が多いようです。
単純にファッションなどのこだわりを押し付けてくる場合もありますし、考え方などにも関しても、自分の考えが一番、と言わんばかりに押し付けてきがちです。
正直ここまできてしまっては、なかなか自分のことを理解してくれる人は少なくなってきてしまうでしょう。
見た目の好みだけでなく、考え方などに関しては十人十色。こだわりを持つことはとてもいいことですが、自己中心的な意見・行動になってしまっては危険です。
結局ナルシストと思われてしまう人の特徴は、自分の世界に陶酔してしまいがちだということ。「自分は魅力的な人間だ」と思っていても、周りから見ると決してそう思う人ばかりではありません。
自分のこだわりを持つことはとてもいいことです。ただ、時には顔を上げて周りを見渡してみましょう。思っているほど周りの人は、あなたのことを見ていないことに気づくはずです。
恋愛は一人で行うものではありません。相手がいるからこそ成り立つものなので、自分の世界に閉じこもりすぎないようにしましょう。