男心がわかる女性はモテる、という意見はよく聞きます。では、どんな男心を理解すればそう思ってもらえるのでしょうか?気になる内容をご紹介します。
目次
男心を理解する、と言われても女性からすると異性のことなので難しいものです。具体的に男性はどのような考えを持っているのかをご紹介します。
これを理解した上で行動すれば、あなたも男心がわかる女と思ってもらえ、モテ女へと近づくことができます。ぜひ参考にしてみてください。
女性は誰かを好きになったら、頭の中は仕事よりも彼のことでいっぱいになりがちですよね。一日中彼のことを考えて仕事に集中できない女性もいるのではないでしょうか?
ですが男性は逆で、仕事のほうを優先しがちです。付き合い初めこそ女性を優先してくれますが、付き合いも長くなるとやはり仕事のことで頭がいっぱいに。
男性は家庭を持っても、ずっと仕事をしていく人が多いでしょう。だからこそ、彼女ができたとしても仕事を頑張ってお金を稼ぐことが、女性を幸せにするために必要なことだと考えているからです。
仕事も女性のことも、順位をつけられないというのが正直な意見でもあります。
男性はいくら好きな人からの連絡でも、こまめな連絡はできないものです。
女性同士でやりがちな、”今パスタ食べてる””これから休憩です”などなど、とりとめのない連絡が来ても困ってしまいます。
女性からしたら理解しがたいことかもしれませんが、男性はそういう生きものだと思ったほうが関係は良好に続きますよ。連絡頻度で愛情を表現しないということを知っておきましょう。
男性は友人との時間をとても大切にします。
たまの休みだったとしても、彼女よりも友人を優先してしまうことも多々あります。これは決して彼女といる時間がつまらないからというわけではありません。
友人だからこそ話せることもあるため、溜まった日々のストレス発散としては友人と過ごしたほうがいい場合もあります。
嫌な顔をするのではなく、気持ち良く送り出してあげましょう。
男性はプライドが高い生き物です。心の中では申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、なかなか”ごめん”の一言が言えません。
くだらないことがケンカの原因であれば、女性のほうから”許してあげる”のが、長続きする秘訣になるかもしれません。
もちろん、男性が悪い場合は謝る必要はありませんが、仲直りするきっかけは作ってあげたほうが、早く仲直りできるかもしれませんよ♪
女性と男性は考え方や感じ方が随分違います。
男心を理解しておくことで、男性からは好感を持たれやすくなり、モテる要因の一つとなります。
ただ、男性はこういうものだと理解したからといって、常にその意見を通すばかりでは女性のあなたに不満がたまるばかりになってしまいます。
時には自分の意見を押し通す機会を持つようにしましょう。