カップルで一番避けたい事。多くの女の子がケンカと答えると思います。
ケンカしてお互いに愛情が深まっていく事もありますが、
できれば避けたいものです。
ですが、もしケンカしてしまった場合上手に仲直りしたいですよね。
そんな上手に仲直りできる謝り方をご紹介致します
目次

彼氏と喧嘩したら、まずは自分から謝ってしまいましょう。
喧嘩は早めに仲直りすることが一番大切です。
長くなるほど話がこじれたり、ややこしくなるものです。
早めに自分から謝ることで仲直りするスピードが全然違います。
すぐには「自分が悪かった。」とは言いたくないですよね。
相手に対して怒りがある、もしくは相手に非があると思っているから喧嘩になるんでしょう。
それでも自分から謝ったほうが仲直りするには都合がいいんです。
そこで、謝るなら「怒らせてごめんね。」という謝り方にしてみましょう。
決して「自分が間違ってた。」と言ってはいけません。
怒っている理由を述べるときに、
「彼氏が、こんなことしたからムカついたんだよ」なんていう言い方はケンカを長くするだけ。
そこで、どんなにムカついていたとしても「ムカつく」という言葉を「悲しい」
という言葉に置き換えて説明してみましょう。
そうすると相手に悪かったなと思わせることができ、素直に話し合いができる状態になります。
彼氏の怒りに理解を示してクールダウンを促す作戦です。
ヒートアップして強い言葉を使ってしまったときは「あんな言われ方をしたら、
優しい○○君でも嫌だよね…」などと反省した様子を見せるといいかもしれません。
男の子も女の子もお互い中のよい関係を望んでいます。
そんな時に自分の気持ちを少し抑えて相手に対して譲る気持ちを持てるのか?
すなわちそれが相手への愛情ととらえる事ができるかもしれません。
お互いに仲良しの関係を築いていくために謝り方も勉強してもよいかもしれません