カップルの中で、相手の誕生日といえばとても重要なイベントです!そんな特別な日には、彼にたくさん喜んでもらって、今までよりさらに愛される女子になっちゃいましょう♡彼に喜んでもらうためのテクニックをご紹介します。
目次

彼の誕生日が近づくにつれて、あえて冷たく振舞ってみるのはとても有効な手段です。
会話に誕生日のことを全く出さなくしてみたり、誕生日の1,2週間ほどは別の予定があると言って、会わない期間を作ってみるのも良いかもしれません。
男性の方が逆に、”覚えてくれているのかな…”と不安に思ってしまうくらいが丁度良いです。そうすることで、逆に誕生日当日のあなたがやってくれる行動すべてをとても嬉しく感じることができます。
あなたの行動が当たり前だと感じさせないようにすることがポイントです♪
よく知られた行動ではありますが、誕生日当日に日付が変わる瞬間、0時丁度に連絡することは忘れないようにしましょう。ベタな行動ではありますが、やってもらった方はやっぱり嬉しいものです。
自分のことを考えてくれていると言うことが伝わりますし、できれば丁度0時に送ることで、彼の元に最初に連絡できるようにすると、より嬉しさ倍増です。
『おめでとう』と短い一文と一緒に、日頃の感謝している思いを添えるととっても喜んでもらえます。逆に連絡がこないとがっかりしてしまうので、忘れないように注意しましょう。
外への外食より、男性は手作り料理の方が圧倒的に喜んでくれます。特別感を出すために、いつもより一品多く作ってみたり、お肉料理を多めに作ってみたり、少し特別感を出してあげることも重要です。
これを機に、ちょっと手の込んだ料理を作ってみるのも良いかもしれません。自分のために頑張ってくれたという思いが伝わることで、男性はあなたを抱きしめたくなるはずです♪
メールではなく、ちゃんと直筆での手紙を送りましょう。今の時代、なかなか手紙を書く・貰うということが少なくなってきているため、手書きの手紙を貰うことはとても新鮮で嬉しく思います。
女性同士であれば学生の時などによくやっていたかもしれませんが、男性はそもそも手紙を貰うということ自体、あまり経験がないため特別な感情を抱きます。
日々の思いを文章に起こすことで、あなたの気持ちをより真摯に受けとめてくれるはずです。この手紙は彼にとって、とても大事な贈り物として引き出しの奥に補完されることでしょう。
イベントごとは二人の関係を見つめ直すきっかけにもなりますよね。そんな時間を素敵に過ごすことで、二人の関係をより深くすることができます。
逆に言えば、間違った過ごし方をしてしまうと関係を悪化させる可能性もあると言えます。実際に色々な記念日に限って大げんかをした、と言う話はよく聞きますよね。
せっかくの大事な記念日であれば、楽しく素敵な時間を過ごし、よりお互いの愛を育むようにしましょう♡