男の子を部屋に入れる時ってドキドキしますよね!
それが初めて招き入れるなら尚更ですね。
どうせ来るなら男の子にまた来てほしいという部屋にしたい。
男の子が注目している場所を整理して女子力の高い部屋を作っていきましょう!!!
目次

出典:candypot.jp
自分のパーソナルな空間で安心してもらえる。
それはかなり意識の共有が進んでいるという事。
男の子は、ごはん、部屋の雰囲気を掴んでしまうと長く付き合える事がわかっています。
今回はその中でも大切なお部屋の部分にフォーカスを当ててチェックしていきましょう
男の子は女の子に色々な妄想を思っています。
その中でも特に強いのが女の子の部屋はきれいに整っているという思い。
女の子の姉妹がいる男の子では少し軽減されますが、男の子のみの兄弟ですと
汚い部屋だとマイナスポイントが。。。。。
和室というのは落ち着きますよね。
特に男の子は疲れたらごろんと畳や床に寝ころびたいという人が多いです。
その点和室なら畳の香りもいいし、すぐに横になれるので好きな人が多いです。
なので、和室でなくてもごろんと横になれる環境をつくりましょう。
フローリングの床の一部にラグをひくだけでOKです。
ご飯を食べるテーブルはイスでも、横になれる空間があると彼は落ち着いてごろんと横になるでしょう。
出典:jp.123rf.com
ごろんと横になれる床があるのもいいのですが、初めて彼女の部屋に来た場合は、ソファがあるといいでしょう。
彼女の部屋に入るという機会は、遊び慣れている彼出ない限りはそうそうないものです。
だから最初、男の子はとても緊張しています。
そこでソファがあると助かるのです。
とりあえずはソファに座っていれば落ち着きます。
ピンクで統一された部屋、ぬいぐるみがたくさん飾ってある部屋、ひらひらやレースが必要以上に多い部屋。
など少女趣味の部屋は男性にとっては居心地が悪いようです。
自分が逆にパンクの趣味がないのにパンク一辺倒で統一されたら落ち着かないかと思います。
相手の事を考え大人の女性らしい、落ち着いた色で統一された部屋の方が、落ち着くようですよ。
毎日いる部屋だと案外無頓着になるのが部屋のにおいです。
他人の家や部屋に入ると、慣れてないのにおいが鼻につくことがありますね。
それがいやなにおいだったら恥ずかしいですよ。
部屋を清潔にするとともに、お部屋のフレグランスにも気をつかって、彼がやすらげる部屋にしましょう。
香りは自分の心も体もいやしてくれるので、クセのないアロマなども炊くと素敵ですよ。