冬~春にかけて大活躍のワセリンも、暑くなってくると使わない・・・。でもその余ったワセリン、捨てちゃうのはもったいないですよ!なんと、可愛いクリームチーク&色付きリップに大変身しちゃうんです♪賢く可愛く再利用しちゃいましょ♡
目次

保湿効果があることで、乾燥の季節に大活躍のワセリン。
また、花が咲き始める頃には「花粉症にワセリンが効く!」ということで、花粉の時期にワセリンを買ってみたという人も多いと思います。
でも、小さい容器でも意外とワセリンって量が多いんですよね。
割と少量でたっぷりの保湿効果があるので、「試しに買ってみたものの、もう乾燥もしないし花粉も終わったしこの残りどうしよう・・・」という人もいるのではないでしょうか?
ワセリンは、古くなると酸化してしまって体にとても悪いようです。開封後は普通の化粧品と同じように半年~一年で使い切ってしまうのがいいようです。
ですので、シーズンを過ぎてあまってしまったワセリン、来年また使おう・・・と保存しておくのは、あまりよくなさそう。
かと言って、中身の入ったままゴミ箱に捨ててしまうのもなんだかもったいないですよね。
実は、そんなワセリンを可愛く便利に再利用できちゃうんです!
あまったワセリンとあまったコスメ。
この二つを混ぜることで新たなコスメ用品に大変身しちゃうのです!
今回ご紹介するのは
○手作りクリームチーク
○手作り色付きリップ
あまりものとは思えない!
まぜまぜして、オリジナルのコスメを作っちゃいましょう!
まずは、手作りクリームチーク。
作り方はとっても簡単!
チークの粉と、ワセリンを混ぜるだけ!
微妙にあまってしまったチークや、いつものチークにちょっと変化をつけたいとき。
ワセリンクリームチークをぜひ試してみてください!
作ったチークは、100均などに売っている空き容器に保存しましょう。
続いては、色付きリップ。
こちらも簡単、口紅の欠片とワセリンをまぜまぜするだけ。
ワセリンの保湿効果がプラスされた、しっとり色付きリップが完成します。
この方法、折れてしまった口紅の再利用方法でもあります!
ぱきっと折れた口紅、もったいないけど折れたところなんて使えないし・・・となくなく捨てていませんでしたか?
この方法なら、折れた口紅から使い切れなかった口紅の根元の方まで、あますことなく口紅を使えちゃいます♪
※口紅が固くて混ぜにくい時は、レンジで少しチンするといいみたいです!
使い切れなかったワセリンやコスメで新しいコスメができるなんて、なんだか嬉しいですよね。 ワセリンを使うことで保湿効果のあるコスメに生まれ変わっちゃうのも嬉しいところ。 みなさんもぜひ試してみてください!
花粉症にワセリンが効く!ということで、買ってはみたものの余ってしまいました…。乾燥の季節も終わったし何か他に使い道ないかなーと思っていたところで、クリームチークや色付きリップが作れる事を知りました!まさに余ったワセリンを生まれ変わらせる絶好のタイミングですね。