「もしかしてあの人のこと好きになってきているかも。」って瞬間ありますよね。そんな時、ドキドキする気持ちと一緒に、どこかに怖がる自分がいませんか?そんなときはこの5つのレッスンを試してみて♪
目次

恋は出会いから生まれると思っていますか?
いいえ。恋のきらめきは、あなたの心の中から生まれます。
恋を始めるのにあなたの気持ち以外に必要なものなんてないんです。
心の中に終わることのない愛のメロディーを持ち続けることが大切です。
いつか誰かがそのメロディーを聴いてくれるかもしれません。
人生の流れに身を任せてましょう。
耳を傾けた時、心にあふれそうな気持ちを感じる時、もう恋が始まっているはずです。
愛は、恋愛をしているときにだけ発見することができる」 Paulo Coelho
怖く感じることも「恋愛」をする上で抱く感情の1つです。
恋は計算された考えや計画は役に立たないし、それだけでは発展していきません。
成功の秘密は「勇気を持つ」こと。
本能の声に耳を傾けるようにしましょう。
恋の秘密は静かに手の中でつかんでおくこと。 そうすると少しずつ心と心で会話することを覚える。 Sawami Kriyenanda
いくら愛の言葉を伝えられても、自分の心が反応しないのであれば、それは相手に愛がないのです。
いくら不器用な言葉で分かりづらい話し方だったとしても、心がドキドキするのであれば、それこそは恋です。
言葉や説明はいらず、自分の心に素直になりましょう。
大きな喜び、大きな悲しみがある瞬間は言葉なんてありません。
その感情をしっかりと心の中で確認できるかどうかです。
恋をしているとき、ふと過去にあった嫌な経験が頭をよぎることがあります。
しかし、それに恐れる必要はありません。前回は嫌な思いをしたのかもしれませんが、今回も同じ思いをするとは限りません。
恋は新しく築いていくもので”あなたの優しさとあなたが必要とする気持ち”が恋を育てます。
そこには嫌な気持ちを乗り越えるための少しだけの勇気があればいいのです。恐れずに、恋を育てていきましょう。
どこから私たちが生まれたの?愛。
どのように私たちは迷子になってしまうの?愛もなしに。
何が私たちを乗り越えさせてくれるの?愛。
どのように愛を探すことができるの?愛があれば。
涙をなくすものは何?愛
私たちをいつもつなぐものは何?愛
Johann wolfgang Goethe
このゲーテの詩にあるような、シンプルなルールを忘れてしまいます。
イライラしたり、怒りや悩み事で、わかっているのについついこの思いを心の奥にしまってしまいます。
心にドキドキ感を感じたらその気持ちに身を任せましょう。怖がる気持ちから解放されましょう。そうすることで、よりよい恋愛をすることができますよ。
恋愛は、楽しい気持ちにさせてくれる時もあるし、悲しい気持ちにさせることもありますよね。好きになったときに起こる心の変化を感じることと、自分の気持ちに素直になることができると、もっと恋愛がシンプルになるかもしれませんね。自分の心と向き合うことができるこの5つのレッスンを身に付けて、もっと、もっといい恋ができるようになってください♡