イタリア人は健康に気を使う人が多く、できるだけ自然の食品や自然の恵みで体調を整えようとします。その中でも話題になっているのが「黄金のミルク」。このドリンクのもたらしてくれる効果とレシピをご紹介します。
目次

[材料]
ウコン:小さじ1/2
牛乳:コップ1杯
ハチミツ・シナモン:お好み
[作り方]
1.お鍋に牛乳、ウコンを入れてかき混ぜながら、火にかけ温めます。
2.きれいに混ざって温まったら、お気に入りのマグカップに注ぎます。
3.お好みでハチミツを入れたり、シナモンを入れてできあがり。
たったのこれだけでなんです!
「風邪をひいたかも。」と思ったときに黄金のミルクが活躍!呼吸器に感じる不快感を軽減させる効果があり、風邪や喉の痛み、鼻炎にも効果的です。
特に熱があったり、咳が止まらない時にも大きく効果を発揮します。ウコンには抗菌作用と抗ウィルス作用があり、風邪の症状を抑えてくれるのです。
関節痛をやわらげてくれるのも黄金のミルクの大きな特徴です。天然の抗炎症薬とも言われているほどで、それだけでなく関節の動きをスムーズにしてくれます。
腰が痛いときや、関節痛があるときに試してみてはいかがでしょうか。
生理の日はおなかも痛いし、なんだか気分までどんよりとしてしまいますよね。生理痛は下腹部が痙攣して痛くなることもあります。こんなときも黄金のミルクは助けてくれます。
月経で緊張状態の下腹部をやわらげてくれて、自然の鎮痙薬として活躍します。あの痛みを和らげてくれるのはとても嬉しいですね。
消火器には特効薬といってもいいほどの効果があります。肝臓をきれいにしてくれて、肝臓機能を改善しながら消化の手助けをしてくれます。消化機能を整えてくれるので、腸美人にもなれますよ♪
また、潰瘍予防、大腸炎予防、消化不良改善にも期待できます。お酒を飲みすぎた日にも「ウコンが身体にいいのは知ってるけど、打ってる飲み物はなんだかおじさんっぽい。」と思うきれい系女子にも、黄金のミルクはおしゃれにサポートしてくれます。
なかなか日本では聞かない飲み物ですよね。ですが紹介した項目と合わせて、抗酸化作用もあるのでアンチエイジング効果も期待できる飲み物なんです!
もっともっときれいで元気になっていけちゃう魔法の「黄金のミルク」是非試してみてください♪