テレビでも紹介されていた塗ってはがせる水性塗料「マスキングカラー」がとっても魅力的だったのでご紹介♪これを使えば色々なものをおしゃれにDIYできちゃいますよ!
目次
- マスキングカラーとは?
- マスキングカラーの特徴
- 塗って「はがせる」塗料
- 扱いやすい水系塗料
- そのまま使えるペンタイプ
- キャップも道具の一つです
- ほとんど垂れてきません
- 刷毛や筆なども使えます
- はがしたものを、再びくっつけることがきます
- こんな風に使えます
- こんな所に使える!
- お店や自宅の壁の飾り付けに♪
- ビニール傘もおしゃれに
- ゴミ箱
- スマートフォン
- 商品詳細
- どこで買えるの?

マスキングカラーとは塗った後にはがせる水性塗料のことです。こちらの写真のようにお店のディスプレイのデコレーションに使ったり、自宅の壁面の飾り付け用などに使えます♪
こんなに賑やかでかわいい窓に簡単にすることができて、その後もキレイにはがせる♪ 窓や壁だけでなく色々なものに使えばオリジナルのデザインがたくさん作れちゃうんです*
溶剤を含まない水系塗料なので屋内で使用しても匂いがほとんどこもらず、安心して使用できます。匂いのきつい塗料だと、飲食店や自宅で使うにはちょっと不安ですが、匂いがこもらないのは嬉しいですね♪
ペンタイプのマスキングカラーは、道具を必要とせずに思いついたらすぐにその場で使うことができます。ちょっと大きめのペンのような感覚なので、イラストを描く際にも慣れてしまえば不自由なさそうです。
へら状のキャップを利用して、描いた線を伸ばしたり、表情を付けたりできます。ちょっと線が細すぎる時や塗りつぶしたい時に使えますね♪乾いた塗料をはがす際のツメ代わりにも使えます。
きれいにはがしたマスキングカラーは再び付けることができます。描きやすいところで描いてから好みの場所に貼付けることもできます。使い方によってはブローチやワッペンのような感覚で色々なところに付け変えることができそうですね。
出典:youtube.com
実際に使用しているイメージ映像があったのでご紹介。描いたあとも簡単にはがせている様子がわかりますね。
ペンタイプのものがサイズ違いで2種類あります。使用するシーンによってお選びください。
[マスキングカラー]
・ペンタイプ – S
容量:38ml
塗装面積:約0.2平方メートル
色展開:不透明14色・透明色6色
価格:¥1,728(税込)
・ペンタイプ – L
容量:168ml
塗装面積:約1平方メートル
色展開:不透明14色
価格:¥4,104(税込)
店舗での取り扱いは、LOFTまたは東急ハンズで取り扱いがあるようです。また、webではamazonからの購入が可能です。
アイデア次第で色々な所に使えますよね!お部屋の中のちょっと気になっている家具などに使ってもいいですし、オリジナルのアクセサリーにペイントしても面白そう♪色々なものを自由にかわいくDIYしちゃいましょう!